【女性の薄毛】女性男性型脱毛症(FAGA)とは

薄毛(女性) 原因

 

 

 

 

薄毛で悩むのは男性だけではありません。
近年薄毛で悩む女性も増加してきております。

特に髪の毛を大切にする女性は多く、薄毛になるとかなりショックを
受けることになるでしょう。

昔できた髪型ができなくなったり、頭頂部の分け目が目立つ様になったと
悩んでいる女性が多いようです。

しかし、女性の薄毛もしっかりと対策や治療を行うことで、改善できる
可能性は十分にありますので、しっかりとした対策を行っていきましょう。

FAGAとは

 

 

 

 

 

 

【AGA】という言葉はよく聞きますが、【FAGA】はあまり聞くことが少ないです。

AGAは男性型脱毛症のことで、薄毛男性の9割以上はこのAGAにあたります。

これの女性バージョンがFAGAです。
FAGAは女性男性型脱毛症といわれております。

AGA(男性型脱毛症)は、男性ホルモン(テストステロン)5a還元酵素と結合し、
DHT(ジヒドロテストステロン)という物質に変化し、髪の成長を邪魔することで薄毛が進行する症状です。

同様に、女性も男性に比べると量は少ないものの、男性ホルモンを持っています。

髪を成長させる役割を持つ女性ホルモン(エストロゲン)の量が減ると、相対的に男性ホルモンが多くなります。
そういったことにより、抜け毛が増え、薄毛になってしまうのです。
この症状をFAGA(女性男性型脱毛症)と言います。

FAGAとAGAの違い

 

 

 

 

 

 

AGA(男性型脱毛症)は放っておくと症状が進行し続け、髪が完全に抜けてしまうことがあります。
AGAの場合は、DHTが多く存在する額や頭頂部が局所的に薄くなるのが特徴です。

一方、FAGA(女性型男性型脱毛症)は、生活習慣の悪化や加齢、ストレス等が理由で女性ホルモンの量は
減りますが、一定の量は分泌され続けるため、すべてハゲあがるということは無く、髪が細く弱り、
全体的に薄くなるのが特徴です。

そもそも髪の毛はずっと成長し続けるものではありません。
ヘアサイクルというものがあり、女性の場合は髪の毛の寿命が平均で46といわれています。

『ヘアサイクル』は「成長期」で髪の毛が太く長く成長し、「退行期」で毛根の退化が始まります。
その後「休止期」を経て抜けていきます一日で自然に抜ける髪の本数は約70100と言われています。

しかし、細胞が老化したり、男性ホルモンの量が女性ホルモンの量より多くなると「休止期」の期間が長くなり
「成長期」の毛包が十分に成長できずに小さくなってしまいます。
その結果、毛髪は細く短くなり、薄毛の症状が発生します。

 

コメント